理事長挨拶

初代理事長 阿部 浩(はるか)が、川口の地で事業を始めたのが昭和28年、それから50年目の節目の年に、お世話になった川口に恩返しがしたいと、これからの超高齢化社会を鑑み、ご利用者様とそのご家族様に、安心と安全と生甲斐、そして有意義な生活をご提供させて頂きたいと思い、特別養護老人ホームの建設を決意致しました。
私は、初代理事長の遺志を受け継ぎ、平成20年6月から理事長を努めさせて頂いております阿部 恭久と申します。どうぞ宜しくお願い申し上げます。
私は、福祉事業を究極のサービス業と捉えております。特養のご利用者様は、長年にわたり日本の経済・文化の進歩、発展に貢献された方々であります。このような皆様方に、尊敬と感謝をそして少しでもお役に立ちたいとの思いを込めておもてなしをさせて頂く、即ち、ホスピタリティー産業と考えております。
福祉施設におけるおもてなしとは、画一的なマニュアルどおりのサービスを一方的にご提供するのではなく、ご利用者様の身体状況は勿論、今まで歩んで来られた人生における経験や価値観・嗜好に至りますまで、ご利用者様お一人お一人を私共スタッフがよく理解させて頂いた上で、それぞれのご利用者様に合ったお世話をさせて頂く事だと考えております。その為には、ご家族様のご協力は欠かせないものとなっています。今後の福祉施設の課題は、医療との連携強化をはじめ地域におけるソーシャルコミュニティーをどのように形成していくかにあると考えます。私共は日々の努力を重ね智慧を絞り、創意工夫を諦める事無く実践して参ります。皆様のご指導ご鞭撻、そしてご支援をお願い申し上げまして、ご挨拶とさせて頂きます。
社会福祉法人 末広会 理事長 阿部 恭久
法人理念
1 経営ビジョン
まるっと笑顔の末広会
・末広会は、みんなを笑顔にしたい
・末広会は、子供から高齢者までを支える法人でありたい
2 運営理念 (末広会の3K)
私たちは、誰よりも(こころ)を込めて 誰よりも最高の(気づき)をもって
あなたが元気でいつも(きれい)であられるよう、プロとして誇りをもってお手伝いします
3 行動指針
・自由と生き甲斐を大切に、その人らしい当たり前の生活をしていただくよう努めます
・安心安全に、楽しく、尊厳ある生活をしていただくよう努めます
・健康と自立維持を目的とした介護予防事業に取組み、生きる喜びと意欲を共に育みます
沿革
平成17年 9月 | 社会福祉法人 末広会 設立 |
平成19年 4月 | 特別養護老人ホーム 春香苑 開設 |
短期入所生活介護事業所 春香苑 開設 | |
居宅介護支援事業所 春香苑 開設 | |
平成19年 5月 | デイサービスセンター 春香苑 開設 |
平成27年 4月 | 生活困難者に対する相談支援事業 開設 |
平成29年 4月 | 特別養護老人ホーム第2春香苑 開設 |
PDF 社会福祉法人 末広会 定款 ダウンロード
PDF 社会福祉法人 末広会 役員名簿ダウンロード
PDF 社会福祉法人 末広会 役員報酬及び費用弁償に関する規程 ダウンロード
決算報告
事業活動計算書 | 資金収支計算書 | 貸借対照表 | 財産目録 | |
2021年 | PDFファイル | PDFファイル | PDFファイル | PDFファイル |
2020年 | PDFファイル | PDFファイル | PDFファイル | PDFファイル |
2019年 | PDFファイル | PDFファイル | PDFファイル | PDFファイル |
2018年 | PDFファイル | PDFファイル | PDFファイル | PDFファイル |
2017年 | PDFファイル | PDFファイル | PDFファイル | PDFファイル |
2016年 | PDFファイル | PDFファイル | PDFファイル | PDFファイル |
2015年 | PDFファイル | PDFファイル | PDFファイル | PDFファイル |
2014年 | PDFファイル | PDFファイル | PDFファイル | PDFファイル |
2013年 | PDFファイル | PDFファイル | PDFファイル |
お気軽にお電話下さい048-223-8800受付時間9時-18時
お問い合わせ お問い合わせはこちら